黒酢酢豚&かぶとザーサイと干しエビの煮込み(1キット2人前)
黒酢酢豚&かぶとザーサイと干しエビの煮込み(1キット2人前)
黒酢酢豚&かぶとザーサイと干しエビの煮込み(1キット2人前)
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 黒酢酢豚&かぶとザーサイと干しエビの煮込み(1キット2人前)
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 黒酢酢豚&かぶとザーサイと干しエビの煮込み(1キット2人前)
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 黒酢酢豚&かぶとザーサイと干しエビの煮込み(1キット2人前)

黒酢酢豚&かぶとザーサイと干しエビの煮込み(1キット2人前)

通常価格
¥5,200
販売価格
¥5,200
通常価格
注文受付 準備中
単価
あたり 
税込

キット

 別のお支払い方法

【主菜】
中国黒酢を使った本格的な酢豚です。今回は少量の油で揚げ焼きにして作るので、家庭でも簡単かつヘルシーに作ることができます。下準備でお肉に味を染み込ませることで、はちみつを使った深みのあるソースとの一体感が出ます。
【副菜】
あっさりしたかぶをザーサイ、干しエビと一緒に煮込みました。干しエビの旨味が広がり、かぶの甘みが引き立つ一品です。かぶの実の柔らかい食感と葉のシャキッとした歯ざわりもお楽しみください。

注文〆切日
11月29日(火)10:00まで
お届け可能日
12月3日(土)、12月4日(日)
消費期限
12月4日(日)
お届け
クール宅急便(冷蔵タイプ)
7大アレルゲン
乳、小麦、えび
必要な調理器具
フライパン、ボウル、ビニール袋、鍋
調理時間
主菜30分、副菜35分(下準備除く)
このレシピの考案者
西岡 英俊
HIDETOSHI NISHIOKA
「レンゲ」オーナーシェフ
INGREDIENTS
食材リスト
黒酢酢豚

のシールの食材をお使いください。

  • 豚肩ロース
    300g
  • 片栗粉
    4袋(40g)
  • 赤ピーマン
    1個
  • 長ねぎ
    20g程度
  • 生姜
    20g程度
  • 中国黒酢
    80ml
  • はちみつ
    2袋(30g)
  • 中国醤油
    15ml
ご家庭にあるもの
  • 砂糖
  • サラダ油
  • ごま油
かぶとザーサイと干しエビの煮込み

のシールの食材をお使いください。

  • かぶ
    2個
  • ザーサイ
    30g
  • 干しエビ
    10g
  • 鶏がらスープの素
    5g
  • 片栗粉
    1袋(10g)
ご家庭にあるもの
DELIVERY
配送について
【配送されたお野菜について】
  • 食材は配送の関係で変色など起こしている場合がございます。
    その場合は変色した部分を取り除いて、ご使用ください。
  • 野菜は全て洗ってご使用ください
【食材の配送について】
品質、安全性保持の観点から、食材を小分けする(仕入れ単位からレシピで使用する分量に分ける)ことができないものがございます。
例:生クリーム、牛乳、缶詰等...
RECIPE
レシピ
黒酢酢豚
下準備をします
1
  • 赤ピーマンは5mm程度の細切りにする。
  • 長ねぎ、生姜は千切りにする。
  • 片栗粉(1袋)を水(大さじ1)に溶かし、水溶き片栗粉を作る。
注意点

残りの片栗粉は後の工程と副菜で使用します。

2
  • ボウルに下記調味料を入れて混ぜ、黒酢ソースを作る。
調味料

中国黒酢 / 酒(90ml) / はちみつ / 砂糖(大さじ2) / 中国醤油

3
  • 豚肉は3cm角に切り、酒(大さじ3)を振る。
  • ビニール袋に豚肉と塩(小さじ1/2)をを入れて揉み込み、片栗粉(3袋)を加え、空気を入れた状態で豚肉にまぶすように振る。
注意点

残りの片栗粉は副菜で使用します。

酢豚を作ります
4

フライパンにサラダ油(大さじ2)をひき、中火にかける。

豚肉を入れ、全面に焼き色がつくまで焼く。(目安:5分程度)

POINT

多めの油で、揚げるようにしながら焼いていきます。

写真のように、綺麗な焼き色がつくまで焼いてください。

5

豚肉に焼き色がついたら、キッチンペーパーを敷いたバットに取り出し、油を切る。

6

豚肉を焼いたフライパンの油を捨て、ごま油(大さじ2)をひいて中火にかける。

ごま油の香りが出てきたら下記食材を入れて炒める。

食材

長ねぎ / 生姜 / 赤ピーマン

7

野菜がしんなりしたら、黒酢ソースを加える。

強火にして沸騰させ、アルコールを飛ばす。(目安:1分程度)

8

アルコールが飛んだら、水溶き片栗粉を2~3回に分けて加える。

POINT

ソースの煮詰め具合によっては、濃度がつき過ぎてしまう場合があるので、様子を見てお好みの濃度で水溶き片栗粉を加えるのを止めてください。

黒酢ソースにお好みのとろみがついたら、豚肉を戻してソースとよく絡ませる。

酢豚を仕上げます
9

皿に盛り、完成。

かぶとザーサイと干しエビの煮込み
下準備をします
1
  • ボウルに干しエビ、水(大さじ2)を入れ、10分ほど浸けておく。
  • 片栗粉(1袋)を水(大さじ1)で溶き、水溶き片栗粉を作る。
注意点

残りの片栗粉は主菜で使用します。

  • 水(360ml)に鶏がらスープの素を溶かしておく。
2
  • かぶは葉と実を分けて、実を半分に切る。
注意点

かぶの実が煮崩れしやすくなるので、皮はむかないでください。

かぶの葉も後の工程で使用するので捨てないよう注意してください。

かぶの煮込みを作ります
3

鍋に下記食材を入れ、弱火で15分ほど煮る。

食材

かぶの実 / ザーサイ / 干しエビ(戻し汁ごと) / 酒(90ml) / 鶏がらスープ

注意点

かぶの葉は加熱しすぎると溶けてしまうので、ここでは入れないようにしてください。

4

かぶの実に竹串がスッと通ったら、かぶの葉を入れる。

水溶き片栗粉を加え、中火でひと煮立ちさせてとろみをつける。

POINT

水溶き片栗粉はお好みの濃度になるよう、調整しながら加えてください。

かぶの煮込みを仕上げます
5

2分ほど加熱してかぶの葉がしんなりしたら、火を止める。

皿に盛り付けて完成。