黒毛和牛の肩ロースを、フォンドヴォーベースにひき肉やきのこの旨味、トリュフの香りが感じられるお出汁で洋風のすき焼きに仕上げました。 出汁を取り終えたひき肉は甘辛く煮込んでシメのルーローハンに。八角の効いたスパイシーな味わいをお楽しみください。
- 注文〆切日
- 11月16日(火)10:00まで
- お届け可能日
- 11月20日(土)、11月21日(日)
- 消費期限
- 11月21日(日)
- お届け
- クール宅急便(冷蔵タイプ)
- 7大アレルゲン
- 卵、乳、かに
- 必要な調理器具
- フライパン、鍋、ザル
- 調理時間
- 主菜55分(下準備除く)
このレシピの考案者

土切 祥正
YOSHIMASA TSUCHIKIRI
「コントワール ミサゴ」オーナーシェフ
INGREDIENTS
食材リスト
食材リスト
黒毛和牛のすき焼き
のシールの食材をお使いください。
-
黒毛和牛肩ロース200g
-
ぶどうジュース1本(200ml)
-
フォンドヴォー6本(180g)
-
にんにく2片(10g程度)
-
牛ひき肉240g
-
エシャロット50g
-
トリュフソース30g
-
椎茸50g
-
舞茸100g
-
卵2個
-
赤ワイン150ml
-
バター2個(16g)
-
胡椒
-
水
-
オリーブオイル
-
砂糖
牛ひき肉のルーローハン
のシールの食材をお使いください。
-
パクチー3g程度
-
長ねぎ25g程度
-
八角1個
-
すりごま2g程度
-
胡椒
-
水
-
オリーブオイル
-
砂糖
DELIVERY
配送について
配送について
- 【配送されたお野菜について】
-
- 食材は配送の関係で変色など起こしている場合がございます。
その場合は変色した部分を取り除いて、ご使用ください。 - 野菜は全て洗ってご使用ください
- 食材は配送の関係で変色など起こしている場合がございます。
- 【食材の配送について】
- 品質、安全性保持の観点から、食材を小分けする(仕入れ単位からレシピで使用する分量に分ける)ことができないものがございます。
例:生クリーム、牛乳、缶詰等...
RECIPE
レシピ
レシピ
黒毛和牛のすき焼き
下準備をします

- ご飯(1合)を炊いておく。
- 長ねぎは白髪ねぎにし、水にさらしておく。
- パクチーを粗く刻んでおく。

- にんにく、エシャロットは幅5mm程度にスライスする。
- しいたけは軸を取って4等分にスライスする。
- 舞茸は石づきを落して、手でほぐしておく。
和牛のすき焼きを作ります

鍋にバター(1個)、オリーブオイル(大さじ1)を入れて中火にかけ、バターが溶けたら下記食材を入れて炒める。
食材
エシャロット / にんにく / 胡椒(適量)

食材に軽く色が付いたらひき肉を加え、香ばしい焼き色が付くまで炒める。
赤ワインを加えて強火でアルコールを飛ばす。

アルコールが飛んだら、下記調味料を加え、強火で2/3程度になるまで煮詰める。
調味料
ぶどうジュース / 砂糖(20g) / フォンドヴォー / 水(180ml)

しっかり煮詰まったら、別の鍋にソースを漉してトリュフソースを加える。
注意点
漉したひき肉や野菜は、この後使用するので捨てないでください。

フライパンにバター(1個)を溶かして強火でキノコを入れ、色づくまで動かさずに炒める。

キノコを端に寄せ、牛肉の表面を炙るように焼いて取り出す。
POINT
後で煮るので、サッと炙るように焼いてください。

牛肉を全て炙ったらキノコと軽く和える。
ソースを加え、強火で1/2程度になるまで煮詰める。
ルーローハンを作ります

漉したひき肉を鍋に戻し、下記調味料を加える。
中火で水分が無くなるまで煮詰め、八角を取り出す。
調味料
醤油(15ml) / みりん(45ml) / 八角
ルーローハンを仕上げます

丼にご飯を盛り、ひき肉を盛って完成。
和牛のすき焼きを仕上げます

皿に盛りつけ、小皿に卵を割って完成。