【主菜】
イタリアのハンバーグ「ポルペッタ」には芋や豆を繋ぎとして加えるのがスタンダード。今回はイタリアでは馴染みのない里芋を繋ぎに使用していますが、里芋特有の粘りがパサつきがちな鹿肉をしっとりとした食感に仕上げてくれています。
【副菜】
南イタリアでよく食べられる手法のパスタソース。日本ではあまり馴染みがないですが、ブロッコリーの甘さを活かしたシンプルなソースです。ブロッコリーがよく絡むらせん状のショートパスタを合わせてお召し上がりください。
- 注文〆切日
- 11月8日(火)10:00まで
- お届け可能日
- 11月12日(土)、11月13日(日)
- 消費期限
- 11月13日(日)
- お届け
- クール宅急便(冷蔵タイプ)
- 7大アレルゲン
- 小麦
- 必要な調理器具
- フライパン、鍋、ボウル、蓋、ザル
- 調理時間
- 主菜50分、副菜45分(下準備除く)
食材リスト
のシールの食材をお使いください。
-
鹿ひき肉250g
-
里芋100g
-
玉ねぎ1/2個
-
ジュニパーベリー0.2g
-
にんにく1片(5g程度)
-
ベビーリーフ15g
-
しめじ1パック(100g)
-
塩
-
オリーブオイル
のシールの食材をお使いください。
-
フジッリ120g
-
ブロッコリー100g程度
-
アンチョビ6g
-
松の実2g
-
にんにく1/2片(2.5g程度)
-
塩
-
オリーブオイル
-
茹で汁
配送について
- 【配送されたお野菜について】
-
- 食材は配送の関係で変色など起こしている場合がございます。
その場合は変色した部分を取り除いて、ご使用ください。 - 野菜は全て洗ってご使用ください
- 食材は配送の関係で変色など起こしている場合がございます。
- 【食材の配送について】
- 品質、安全性保持の観点から、食材を小分けする(仕入れ単位からレシピで使用する分量に分ける)ことができないものがございます。
例:生クリーム、牛乳、缶詰等...
レシピ
- 鍋に里芋、水(里芋が被る程度)を入れて火にかけ、里芋に串がスッと刺さる程度まで茹でる。皮をむきマッシャーなどでなめらかになるまでしっかりと潰し、粗熱を取っておく。
茹でる前に里芋の皮に一周切り込みを入れておくと、皮がむきやすくなります。
潰した後はバットなどに広げておくと早く冷めます。
- 玉ねぎはみじん切りにする。
- しめじは石づきを落とし、ほぐしておく。
- にんにくはみじん切りにする。(主菜・副菜共通)
- ジュニパーベリーは粗く刻んでおく。
ボウルに下記食材を入れ、粘りが出る程度まで混ぜムラがないようによくこねる。
鹿肉 / 玉ねぎ / 里芋(100g) / 塩(小さじ1/3) / ジュニパーベリー
熱い状態の里芋を加えると鹿肉から脂が溶け出てしまうので、少なくとも人肌程度までは粗熱を取ってから加えてください。
里芋は必ず100g計量して使用してください。多く入れすぎると肉ダネが柔らかくなりすぎてしまします。
よく混ざったら肉ダネを4つに分ける。3つの面ができるような、なだらかな山型に成形する。
里芋が入ることで通常の肉ダネよりも柔らかくなっているので、綺麗な山型にならなくても問題ありません。
鍋に下記食材を入れ、弱火でじっくりと加熱する。
しめじ / にんにく(送付量の1/2) / 塩(ひとつまみ) / オリーブオイル(大さじ1)
残りのにんにくは副菜で使用します。
水分が出てきて軽くとろみがついたら味見をし、塩(お好み)で味を調えてソースを作る。
しめじを弱火でじっくりと加熱して水分と旨味を出し、ソースにします。
フライパンを中火にかける。
しっかりと温まったらオリーブオイル(大さじ1)をひき、ポルペッタを入れて焼く。
最初の面に焼き色がついたら次の面を下にし、オリーブオイル(大さじ1)を加え焼く。
2面に焼き色がついたら残りの面を下にし、蓋をして10分ほど弱火で加熱する。
最後にオリーブオイル(大さじ1)を加え、強火で焼き色をつける。
ポルペッタに串を刺し、串が温かくなっていれば焼き上がりに問題はありません。
皿にポルペッタを盛り付け、ソースをかける。
ベビーリーフを添えて完成。
- 鍋にお湯を沸かし、塩(1%濃度)を加える。
- アンチョビはみじん切りにする。
- にんにくはみじん切りにする。(主菜・副菜共通)
- ブロッコリーは房と芯に分け、それぞれひと口大に切る。
- 沸騰したお湯でブロッコリーを茹でる。(目安:房1分、芯3分)
同じお湯でパスタを茹でて問題ありません。
- 茹で上がったブロッコリーは刻んでおく。
フライパンに下記食材を入れ、中火にかけて炒める。
にんにく(送付量の1/4) / 松の実 / アンチョビ / オリーブオイル(大さじ1)
にんにくは主菜分とあわせてお送りしています。残ったにんにく(送付量の1/4)はご自由にお使いください。
アンチョビがほぐれたらブロッコリーを加えて弱火に落とし、ブロッコリーの水分を飛ばすように炒める。
沸騰させたお湯にフジッリを入れ、表示時間より2分短く茹でる。
茹で汁はこの後の工程で使用するので、捨てないようにしてください。
ブロッコリーの入ったフライパンに茹で汁(120ml)、茹で上がったフジッリを加え、中火で軽く煮込む。
フライパンの水分量が1/4程度になるまで煮詰めてください。
味見をしてフジッリが硬い場合は、茹で汁を追加して再度煮込んでください。
火を止め、オリーブオイル(大さじ1)を加えてよく和える。
皿に盛り、完成。