【主菜】
鶏もも肉は低温のラードでじっくりと煮込み、柔らかく仕上げた状態でお届け。仕上げに香ばしく焼き上げたコンフィを旨味のつまった煮汁を加えた甘酸っぱいバルサミコソースで召し上がれ。
【副菜】
二種のフレッシュきのこの香りとドライポルチーニの旨味をブイヨンに煮出した風味豊かなスープ。ポルチーニ風味のブイヨンを吸わせ、旨味を増したフレッシュきのこの味わいをお楽しみください。
- 注文〆切日
- 3月15日(火)10:00まで
- お届け可能日
- 3月19日(土)、3月20日(日)
- 消費期限
- 3月20日(日)
- お届け
- クール宅急便(冷蔵タイプ)
- 7大アレルゲン
- 乳、小麦
- 必要な調理器具
- フライパン、鍋、ボウル
- 調理時間
- 主菜20分、副菜20分(下準備除く)

食材リスト
のシールの食材をお使いください。
-
鶏もも肉コンフィ2本
-
クレソン2本
-
ディジョンマスタード10g
-
ピンクペッパー10粒程度
-
バルサミコ酢80ml
-
バター2個(16g)
-
じゃがいも(メークイン)2個
-
牛乳125ml
-
塩
-
胡椒
-
オリーブオイル
のシールの食材をお使いください。
-
ドライポルチーニ5g
-
ミニエリンギ40g
-
舞茸50g
-
バター1個(8g)
-
チキンブイヨン1本(6g)
-
イタリアンパセリ1g程度
-
塩
-
胡椒
-
水
-
オリーブオイル
配送について
- 【配送されたお野菜について】
-
- 食材は配送の関係で変色など起こしている場合がございます。
その場合は変色した部分を取り除いて、ご使用ください。 - 野菜は全て洗ってご使用ください
- 食材は配送の関係で変色など起こしている場合がございます。
- 【食材の配送について】
- 品質、安全性保持の観点から、食材を小分けする(仕入れ単位からレシピで使用する分量に分ける)ことができないものがございます。
例:生クリーム、牛乳、缶詰等...
レシピ

- じゃがいもは皮をむき、1cm角に切る。
- 煮汁を袋に残した状態で、鶏もものコンフィを取り出し耐熱容器に移して、ラップをし電子レンジ600Wで30秒ほど加熱する。
コンフィの煮汁(大さじ1)はソースに使うので、捨てずに残してください。
- キッチンペーパーなどで、鶏もものコンフィの水分を取り除く。

耐熱容器に下記食材を入れ、ラップをせずに電子レンジ600Wで8分加熱する。
じゃがいも / 牛乳(125ml) / バター(1個) / 塩(小さじ1/4) / 胡椒(適量)
牛乳は125mlのみ使用します。全量使用しないよう注意してください。

じゃがいもが軟らかくなったら、温かいうちにフォークやマッシャーで潰しながら混ぜてマッシュポテトを作り、ラップをして置いておく。
マッシュポテトが滑らかでは無い場合は、牛乳(適量)を加えて調整してください。

フライパンにオリーブオイル(大さじ2)をひき中火にかけ、鶏もものコンフィを皮目から入れ、パリっとするまで5分ほどじっくり焼く。

焼き色がついたら裏返して弱火に落とし、中心まで熱くなるように3〜4分ほど焼き、暖かい場所に置いておく。

コンフィを焼いたフライパンにバルサミコ酢を入れ、半量程度になるまで中火で煮詰める。
コンフィの煮汁(大さじ1)を加えて沸かし、バター(1個)を入れとろみが出たら火を止め、ソースの完成。

マッシュポテトと鶏もものコンフィを皿に盛り、バルサミコソースを回しかける。
ピンクペッパーを指で潰して散らし、ディジョンマスタードとクレソンを添え、完成。

- ドライポルチーニは水(150ml)で10分ほど戻す。
- 舞茸は石づきを落とし、食べやすい大きさにほぐす。
- ミニエリンギは食べやすい大きさに切る。
- イタリアンパセリはみじん切りにする。

鍋にバター(1個)を入れ強火にかける。
バターが溶けたら下記食材を入れ、焼き色をつけるように2〜3分ほどソテーする。
ミニエリンギ / 舞茸 / 塩(ひとつまみ)

下記食材を加え、ひと煮立ちさせたら中火に落として10分ほど煮る。
チキンブイヨン / 水(300ml) / ポルチーニ(戻し汁ごと)
味見をし、塩(適量)で味を調える。

皿にスープを注ぎ、胡椒(適量)、イタリアンパセリを散らす。
お好みでオリーブオイル(お好み)をかけ、完成。