【主菜】
ポルケッタと野菜をブイヨンで煮込んで、フランスの代表的な煮込み料理のポトフにしました。ポルケッタの旨みと豚肉の脂のコク、野菜の甘みが凝縮されたスープに、粒マスタードをアクセントにしてお楽しみください。
【副菜】
生姜を効かせたマヨネーズドレッシングで爽やかなトマトのサラダです。相性の良いバジルとクリームチーズを使ってカプレーゼ風に仕上げました。
- 注文〆切日
- 1月11日(火)10:00まで
- お届け可能日
- 1月15日(土)、1月16日(日)
- 消費期限
- 1月16日(日)
- お届け
- クール宅急便(冷蔵タイプ)
- 7大アレルゲン
- 卵、乳、小麦
- 必要な調理器具
- 鍋、ボウル
- 調理時間
- 主菜25分、副菜15分(下準備除く)
このレシピの考案者

TastyTable
TASTYTABLE ORIGINAL
オリジナルレシピ
INGREDIENTS
食材リスト
食材リスト
豚バラ肉のポルケッタと野菜のポトフ
のシールの食材をお使いください。
-
豚バラ肉のポルケッタ1袋
-
チキンブイヨン2本(12g)
-
玉ねぎ1個
-
じゃがいも(メークイン)2個
-
人参80g
-
キャベツ1/6個
-
タイム2g程度
-
バター1個(8g)
-
粒マスタード3袋(12g)
-
塩
-
胡椒
-
水
生姜風味のトマトとクリームチーズのカプレーゼ
のシールの食材をお使いください。
-
トマト1個
-
バジル5g程度
-
クリームチーズ2個(36g)
-
すりおろし生姜1袋(2.5g)
-
マヨネーズ1袋(15g)
-
フレンチドレッシング1袋(15g)
-
胡椒
DELIVERY
配送について
配送について
- 【配送されたお野菜について】
-
- 食材は配送の関係で変色など起こしている場合がございます。
その場合は変色した部分を取り除いて、ご使用ください。 - 野菜は全て洗ってご使用ください
- 食材は配送の関係で変色など起こしている場合がございます。
- 【食材の配送について】
- 品質、安全性保持の観点から、食材を小分けする(仕入れ単位からレシピで使用する分量に分ける)ことができないものがございます。
例:生クリーム、牛乳、缶詰等...
RECIPE
レシピ
レシピ
豚バラ肉のポルケッタと野菜のポトフ
下準備をします

- じゃがいもは皮をむかずに、食べやすい大きさに切る。
- 玉ねぎは皮をむき、半分に切る。
- 人参は皮をむき、食べやすい大きさに切る。
- キャベツは芯を取り、くし切りにする。
- タイムは半分に分けておく。
ポルケッタのポトフを作ります

鍋に下記食材を入れ、強火にかけて沸騰させる。
食材
ポルケッタ / 水(600ml) / チキンブイヨン / じゃがいも / 玉ねぎ / 人参 / キャベツ / タイム(送付量の1/2)

沸騰したら弱火に落とし、蓋をして野菜が柔らかくなるまで15分ほど煮込む。

人参が柔らかくなったらバターを入れて3分ほど煮込む。
味見をして、塩・胡椒(お好み)を加えて味を調える。
ポルケッタのポトフを仕上げます

皿に盛り、タイム(送付量の1/2)、粒マスタードを添えて完成。
生姜風味のトマトとクリームチーズのカプレーゼ
下準備をします

- トマトは湯むきして縦8等分のくし切りにし、さらに横半分にカットする。
- バジルは葉をちぎっておく。
- クリームチーズはそれぞれ4等分に切っておく。
カプレーゼを作ります

ボウルに下記食材を入れ、混ぜ合わせる。
食材
すりおろし生姜 / マヨネーズ / フレンチドレッシング

トマト、バジルを入れ、軽く混ぜ合わせる。
カプレーゼを仕上げます

皿にトマトを盛りつけ、クリームチーズをのせる。
胡椒(お好み)をかけて完成。