豚バラ肉の旨味をしっかりと味わえるローストです。アルミホイルを使って休ませる工程により、中はしっとりと、表面は香ばしく焼き上げます。マルサラワインと黒ニンニクを使った甘辛いソースが食欲を刺激し食べ飽きることなく最後までお楽しみいただけます。 副菜にはソテーした鯖に、松の実・ミント・スパイスを効かせた東洋風の人参のサラダを添えました。 松の実、ミント、スパイスの様々な香りを楽しみながら、お召し上がりください。
- 注文〆切日
- 4月27日(火)12:00まで
- お届け可能日
- 5月1日(土)、5月2日(日)
- 消費期限
- 5月2日(日)
- お届け
- クール宅急便(冷蔵タイプ)
- 7大アレルゲン
- なし
- 必要な調理器具
- フライパン、鍋、オーブン、ボウル
食材リスト
緑のシールの食材をお使いください。
-
豚バラ肉250g
-
ズッキーニ1/3本
-
黄パプリカ1/2個
-
マルサラワイン100ml
-
トマトペースト10g(1/2本程度)
-
エシャロット30g
-
黒にんにく1個
-
塩
-
胡椒
-
サラダ油
-
オリーブオイル
黄のシールの食材をお使いください。
-
鯖1枚
-
人参60g程度
-
松の実20g
-
ミント2g程度
-
ガラムマサラ1g
-
赤ワインビネガー3ml
-
塩
-
サラダ油
-
オリーブオイル
配送について
- 【配送されたお野菜について】
-
- 食材は配送の関係で変色など起こしている場合がございます。
その場合は変色した部分を取り除いて、ご使用ください。 - 野菜は全て洗ってご使用ください
- 食材は配送の関係で変色など起こしている場合がございます。
- 【食材の配送について】
- 品質、安全性保持の観点から、食材を小分けする(仕入れ単位からレシピで使用する分量に分ける)ことができないものがございます。
例:生クリーム、牛乳、缶詰等...
レシピ
- オーブンを200℃に予熱しておく。
- ズッキーニを4等分の輪切りにする。
- 黄パプリカは4等分にカットする。
- エシャロットをみじん切りにする。
- 黒にんにくの皮をむいておく。
- 豚バラ肉に塩(肉の重さに対して1.3%)、胡椒(1g)をして5分置く。
- 豚バラ肉を半分にカットする。
フライパンを熱し、豚バラ肉の脂の方から、余分な脂を落とすように強火で焼く。
フライパンは熱し過ぎず、豚肉を入れたら軽く煙が出るくらいに熱してください。煙が上がりすぎていたら、中火にして焼いてください。
豚肉の脂身にしっかり焼き色がついたら、全面同じような焼き色をつけるように焼く。
豚肉の全面に焼き色がついたら、耐熱皿に移して200℃のオーブンで15分ローストする。
焼いたらすぐにオーブンに入れてしまって問題ありません。
芯温が温かければアルミホイルで包み、温かい場所で10分休ませる。
肉汁はソースに入れるので捨てないでください。
鍋にオリーブオイル(大さじ1)とエシャロット、塩(ひとつまみ)を入れ、弱火で透き通るまで炒める。
鍋が冷たい状態から入れて、弱火でじっくりと炒めてください。
マルサラワイン(100ml)を加え、強火でアルコールを飛ばしてから、中火で半分程度になるまで煮詰めてトマトペースト(10g)を入れて混ぜる。
ソースにトロみがついたら、黒にんにく、塩(小さじ1/3)、黒胡椒(ひとつまみ:0.5g程度)、オリーブオイル(大さじ1)を加えてハンドブレンダーでソースにする。
ソースの仕上がりは、ボテっとしたような少し重い仕上がりになります。
フライパンにサラダ油(大さじ1)をひいて強火で熱し、ズッキーニと黄パプリカを入れて中火で焼き色がつくようにソテーする。
写真のように野菜をソテーしている近くに置いておくのがおすすめです。
全体に焼き色がついたら、取り出して塩(小さじ1/6)を振る。
焼き色をつけて、食感は残すように、焼き過ぎないよう注意してください。
豚肉を食べやすい大きさにカットする。
アルミホイルの残った肉汁をソースに加える。
肉汁をソースに入れて、肉の旨味を加えます。
皿に、豚バラ肉、ズッキーニ、黄パプリカを盛り付けソースをかける。
- 参を千切りにしておく。
- ミントを枝から外しておく。
- 人参をボウルに入れて塩(ひとつまみ)をして、しなっとなるまで揉みこんでおく。
- フライパンに松の実を入れ、きつね色になるまで弱火でローストする。
フライパンにサラダ油(大さじ1)をひき、鯖を皮目から中火で焼く。
鯖の身を押さえて、皮目をしっかり焼いてください。
皮目にしっかりと焼き色がついたら、ひっくり返して身の方を30秒から1分程度焼く。
人参の入ったボウルに、鯖以外の材料を全て加えて和える。
人参 / 松の実 / ミント / 塩(小さじ1/6) / ガラムマサラ / 赤ワインビネガー / オリーブオイル(大さじ1)
鯖をお好みの大きさにカットする。
鯖の切り方のコツは、皮目を押して切って、身の部分は引いて切るようにしてください。
皿に鯖とサラダを盛って完成。